大船渡市にエールを
2024年2〜3月、大船渡市の一部地域が山火事の被害を受けました。
隣町、大船渡が困っているとき、「何もしない」という選択肢は私たちにはありません。美しい海と自然に支えられたこの町が、再び活気を取り戻せるよう、私たちBETCHAは特別サイトを立ち上げました。
BETCHAにできることを、今、行動に移します。それは大船渡産牡蠣を販売し、その商品代金全額※を寄付すること。
「美味しく食べて、復興を応援する」その輪を、一緒に広げていきませんか?
※サイト販売手数料+決済手数料=数%を除く
三陸の豊かな海が育んだ、濃厚でクリーミーな牡蠣をお届けします。売上の全額(送料・販売手数料を除く)を復興支援に寄付します。
「買わずに直接支援したい」そんな方のために、寄付窓口もご用意しました。あなたの支援が、大船渡の未来につながります。
「支援の輪は、あなたのシェアで広がる。」この取り組みを大切な人へ伝えてください。
三陸の海は、私たちの誇りです。
私たちBETCHAは、陸前高田の海産物を中心に扱っています。しかし、三陸で生きる仲間が困っているとき、見過ごすことはできません。大船渡で育った牡蠣を、みんなで食べて応援する。それが、BETCHAができる最も自然な支援の形です。
海の恵みを大切にし、この土地を愛する人々とともに歩む。その想いを、あなたと一緒に未来へつなげていきたい。
現在までの寄付金総額:ご支援いただいた皆様、本当にありがとうございます!
A:通常の送料がかかります。詳細は商品ページをご覧ください。
A:大船渡市の復興支援に充てられます。詳細は随時お知らせします。
美味しい牡蠣を食べることが、町を支える力になる。BETCHAと一緒に、今、できることから始めませんか?